続きを読む: Still life (PX70)
août 2010アーカイブ
PX70 Color Shade は、撮影後の遮光が画質を大きく左右するとのことで、皆さん色々とご苦労されているようだ。Impossible Projects のHPでも遮光方法について紹介されている。しかし、日射しの厳しい日本の夏では、直接光だけではなく、間接光も遮光しないと良い結果が得られないのではないかと思い、身の回りのものを利用したオリジナルの遮光方法を試してみた。

実に簡単な方法ながら、予想外の効果があったので、以下に詳細と撮影結果について紹介する。
Impossible Shop で販売している ITT MAGICFLASH というのを購入した。BOXタイプのSX-70用のストロボだ。デッドストック元箱入りで何と1,375JPY(8/18現在)である。金曜日の午後にオーダーして月曜日に帰宅したら届いていた。恐るべしUPS。
早速、Polaroid 3000 に装着して撮影してみる...。
続きを読む: ITT MAGICFLASH
続きを読む: Slightly out of Focus
先日、入手したPolaroid 3000。
基本的に、Polaroid Pronto! RFと同じスペックだ。アメリカ以外では3000という型番で売られていたらしい。緑色のシャッターボタンがアクセントになっている。これに専用のセルフタイマーを装着してみると...。
続きを読む: Polaroid 3000 + self timer
早速試写をしてみる。とはいえ、夜なので、屋内のアベイラブルライトでの撮影だ。室温24度、通常の白色灯の照明である。結果は続きの通り.....。
