kerberos: mai 2008アーカイブ

バグ吸収?minimal player改造版の続きを読む

散歩の風景の続きを読む
先日、更新したばかりのトップページは、「アクが強すぎる」との批判が多く、不評であった。確かに少しドスが効いたデザインではあったと反省している。やはり入り口は、上品で質素なのが一番と思い直して、それこそミニマルなデザインに更新してみた。
ブログを経由しなくても、minimal video maker のページにジャンプできるようにリンクを張っておく。
ブログを経由しなくても、minimal video maker のページにジャンプできるようにリンクを張っておく。
トップページの更新(その2)の続きを読む

それにしても、一言でカーネーションと入っても、最近は色々な種類もものがある。トラディショナルな桜色だけではなく、黄檗や菖蒲色のようなのもあって、組み合わせて花束を作るとなかなか面白い。
カーネーションの続きを読む
知人の要請で、細かい機能改善を実施。ブログの記事に埋め込む際に、アプリケーションエリアが白だと地の色合いによっては、見栄えが悪いとのこと。とりあえず透過表示にして、コンポーネント以外は地の色が透けて見えるようにしてみた。 確かに最近、凝ったデザインのページが増えているので、この方がすっきりとするようだ。(以下に表示してあるのは、画面のキャプチャなのでボタンをクリックしても動作しません。)


公開した途端にバグ発見。帯域の狭い回線を使用している方から、動画のロードが終了しないうちにプログレスバーをいじくるとFrexアプリケーションがフリーズするとの連絡があった。確かにADSLだとロードに時間を要するので、そのような事態が発生してしまう。昨夜遅く判明したので、とりあえずプログレスバーでのコントロールを無効化して、ソースを修正することにした。
吉祥寺のショップの続きを読む
minimal video makerの続きを読む